自然豊かな寺院 桜井山真福寺にようこそ | 桜井山 真福寺

上野原市秋山東部の桜井に位置しております、
桜井山真福寺です。

真福寺は室町時代にまでさかのぼる
歴史ある禅寺です。
日本伝来の禅宗を大まかに分類すると禅宗四派になり、その中で真福寺は臨済宗建長寺に属しております。

建長寺は鎌倉にあり、鎌倉幕府が庇護した、
鎌倉五山第一刹の寺院で、
中世の五山文学の発祥の地でもあります。

真福寺はその建長寺の末寺であり、鎌倉のあじさい寺で有名な、
明日院「開山密室守厳・開基上杉憲方」とも縁のある寺院なのです。

故郷より古今の人の
歩みを見守る寺院​

-

山梨県上野原市秋山 真福寺

山梨県上野原市秋山の寺院真福寺。
禅宗(臨済宗・曹洞宗・黄檗宗を含む)である建長寺派の寺院で、ペット供養や永代供養(合祀)のご相談も承っております。
毎月発信する「はがき伝道」や、スコーレ秋山学派の情報も掲載しております。
真福寺
真福寺

お知らせ・はがき伝道

    宗教法人 真福寺
  •   はがき伝道 2025/04/16

    はがき伝道 令和7年4月 443号 真福寺    げんげんも   つつじも時と   咲きいでて  佛生るる  日に逢はんとや          子規    4月6日朝、 花まつり当日である。 出席者から 「中央道ETC障害で 乗り …

    …続きを読む
    宗教法人 真福寺
  •   はがき伝道 2025/04/16

    はがき伝道 令和7年3月 442号 真福寺 祖禰社稷 (そでいしゃしょく) 敬神崇祖 (けいしんすうそ) 祖禰不了 (そでいりょうぜずば) 殃及児孫 (わざわいしそんにおよぶ)    古来より 御先祖様の眠る お墓「祖禰(そでい)」と、 五穀豊穣を祈 …

    …続きを読む
    宗教法人 真福寺
  •   はがき伝道 2025/04/16

    はがき伝道 令和7年2月 441号 真福寺   生きなおしの5年間    これからの5年間は 私の人生で新しい時代を見つめて 「生きなおし」の残された時間とすることに決めた。 私も70代半ばになった腰痛持ちで、 昔のように無理がきかない歳に …

    …続きを読む

真福寺スコーレ秋山チャンネル

真福寺は住職を筆頭に多岐にわたる
社会学を独自に考察、提唱させていただいており、
スコーレ秋山学派の活動内容を動画にて掲載いたします。

真福寺スコーレ秋山チャンネルのバックナンバーは
こちらからご確認いただけます。

真福寺スコーレ秋山チャンネル

真福寺は住職を筆頭に多岐にわたる
社会学を独自に考察、提唱させていただいており、
スコーレ秋山学派の活動内容を動画にて掲載いたします。

真福寺スコーレ秋山チャンネルのバックナンバーは
こちらからご確認いただけます。