月に一回皆様へ最新記事のご紹介 | 桜井山 真福寺

はがき伝道

  • はがき伝道 2018年8月23日

    はがき伝道 平成30年8月 358号 真福寺

     

    「落語家の危機管理」と題して

    立川談四楼が平成30年6月11日付日経文化面で

    こんなことを語っている。

     

    落語家には

    前座、二つ目、真打の ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2018年7月28日

    はがき伝道  平成30年 7月 357号

     

    「人生に近道はない、まずは己事究明が先である」 

     

     桃栗三年、柿八年。

    実がなるためには時間がかかる。

    あせって結果を求めても無駄である。

    ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2018年7月28日

    はがき伝道  平成30年6月356号 真福寺 

     

    「非力の菩薩、人を救わんとして溺れる」

     

     山口師の言葉が心に止まった。

    日大アメフット選手の悪質タックルが

    世間を騒がせている。

    米・ ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2018年5月5日

    はがき伝道  平成30年5月355号 真福寺

     

    「おもいやり」と「おもてなし」

     

    菅淳一氏は

    『平成24年3月11日

    東日本大震災が勃発したときの

    被災地での惨状下においてもなお、 ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2018年4月1日

    はがき伝道 平成30年4月354号 真福寺

     

    「窮変、変通」「窮すれば変じ、変ずれば通ず」

     

    困ることが発想の原点である。

    『困らない人からアイデアは出ない。

    困るからアイデアが出る。

    ...

    続きを読む

人気記事